心理カウンセリングはどんな時にするのか?

体や心の不調を治すのに邪魔なものは何だと思いますか?
環境や症状によりますが、皆さんに共通して言えること
それは
不安感
脳の一部が進化し続けた人間のサガというべきでしょうか、将来に対して感じてしまう心配・・・
●私はどうしてしまったの?
●なぜ、こんなふうになってしまったの?
●これからどうなるの?
●ひどくなったらどうしよう・・・
●もう治らないの・・?
貴女の不調の原因ははっきりと分かっていますか?
はい。
と答えられる人は10%もいらっしゃらないのが現実です。
●大切な人との別れ
●大病をした
●災害等の損失
など、多くの人が『ああ・・・』と納得をする事はとても少なく、全体の1%もいません。
10%の中には
●大きな仕事を任された
●夫・恋人の浮気
●恋人・夫からのDV
●上司などからのモラハラ
●ママ友とのお付き合い
●子育ての不安
などのストレスからというものがあります。
では残りの90%の方は
●たぶん○○が原因かと・・・
●特別は思い当たらないけど・・・
といったように、その原因がはっきりと分からない場合が多いのです。
原因が分からないと解決するのは困難です。
逆をいえば、原因が分かれば解決をする糸口が見つかる為、問題の解決につながるのです。
貴女は毎日を楽しんでいますか?
毎日を笑顔ですごしていますか?
好きなことを出来ていますか?
大切な人と大切に生活していますか?

女性の笑顔が未来を創ります。
貴女が笑顔になれる道を探す。
それがカウンセリングです。
カウンセリングは貴女が迷子になったときにご利用下さい。
パニック症候群は 不安が不安を呼ぶ 病です。

たとえば、自律神経失調症から発症しやすい


貴女のその不調を改善するお手伝いが出来たら幸いです。
【カウンセリングや治療後の結果】
●3年間めまいに悩まされ、外出もできません。
1度のカウンセリングと2か月の治療(8回)で車が運転できるようになりました。
●夕方になると頭痛がひどくて頭痛薬が離せません。
1度のカウンセリングと1か月の治療(4回)で頭痛が起きなくなりました。
●イライラして、子供に手を挙げてしまいます。
1度のカウンセリングで気持ちが落ち着き、3度のカウンセリングで原因が分かり穏やかに生活が
●体調が悪く、将来が不安です。
1度のカウンセリングと2度の治療で転職をし、毎日が充実しています。
※ほんの一例です。効果には個人差があります。
【女性専門】
自律神経失調症・心身症・パニック症
正木治療院
〒463-0013 名古屋市守山区小幡中三丁目26-8番地
アクセス
名鉄瀬戸線小幡駅から徒歩7分
●頭痛 ●肩こり ●めまい ●生理不順 ●イライラ感
●腰痛 ●不眠症 ●耳鳴り ●更年期障害
●パニック症候群 ●円形脱毛症
など体や心の不調でお悩みの方は一度ご相談下さい。